辺野古アセス訴訟・判決 やり直し認めず原告の訴え却下

アメリカ軍普天間基地の移設に向けた環境影響評価について市民らが手続きのやり直しを求めている裁判で、那覇地裁は昨日2月20日、原告の訴えを退けました。
 
この裁判は普天間基地の名護市辺野古への移設に向けた環境影響評価の手続きが違法だとして、市民団体のメンバーら621人が国に手続きのやり直しと損害賠償を求めているもので、東恩納琢磨も原告の一人です。
住民生活や環境に影響が出ると思われる情報を後で出してくるなど多くの批判が出た、あの普天間基地の名護市辺野古移設に向けた環境アセス。
 
しかしながら、裁判所は、手続き上、住民や知事の意見を聞くように定められているだけで、住民側にそのような「権利」が認められているわけではないと判断し、中身には全く踏み込まず、入り口論で訴えを却下しました。これは知事意見も同様だとしています。
そして損害賠償についてもこうした権利がない上に実際に事業が実施されるかどうか確定していない現状では、現実には環境被害を受けていないとして棄却しました。

 

被害がなければいいんだと、今の段階ではいいんだと、今後の話だという言い方をしていました。それを未然に防ぐために裁判所があって、裁判官がいるんではないのか。裁判所が環境破壊していくことを容認しているようなものです。

 

東恩納琢磨はこれからも裁判の原告としてアセスのやり直しを求めていきます。

 

 

(参考報道)
●辺野古アセス訴訟・判決 やり直し認めず原告の訴え却下(琉球朝日放送)
 
●辺野古アセスこれまでの流れ(琉球朝日放送)

http://www.qab.co.jp/news/2013022041345.html